「 20-3-21アサマ 」 一覧
2021スキー試乗記 BLUEMORIS S-POTION TYPE5.0 (165)
2020/04/03 | 2021モデルスキー試乗記 20-3-21アサマ, BLUEMORIS
BLUEMORIS S-POTION TYPE5.0 (165/R12.5/121-67-105) 昨年乗れなかったS-POTIONの一番柔らかいモデル。 軽いと思って持ったら、ずっしり重かっ
2021スキー試乗記 ARMADA DECLIVITY 92 Ti (180)
2020/04/03 | 2021モデルスキー試乗記 20-3-21アサマ, ARMADA, センター90mm台
ARMADA DECLIVITY 92 Ti (180/R17.5/132-92-118) 前日乗ったDECLIVITY 82 Ti のセンター幅違い。 82 Tiと同じで軽快&スムーズで
2021スキー試乗記 OGASAKA UNITY U-VS1 (165) (3回目)
2020/04/02 | 2021モデルスキー試乗記 20-3-21アサマ, OGASAKA
OGASAKA UNITY U-VS1 (165/R16.3/119.5-76.5-103.5) 購入候補の筆頭。 サイズ違いを入れると、今年参加した試乗会4全てで試乗している。 DISRU
2021スキー試乗記 K2 DISRUPTION STi (165) (2回目)
2020/04/02 | 2021モデルスキー試乗記 20-3-21アサマ, K2
K2 DISRUPTION STi (165/R13.5/125-72-107) 前日印象のよかった板。 何度も引退させたはずが今年も何回か出番のあったRTM77、 この板なら引導を渡せるか
2021スキー試乗記 ICELANTIC MAIDEN 111 (169)
2020/04/01 | 2021モデルスキー試乗記 20-3-21アサマ, ICELANTIC, センター110mm台
ICELANTIC MAIDEN 111 (169/R16/146-111-136) NOMAD 105の小回りがしっくり来なかったので、 Rが小さい小回りが得意やつのリクエストで紹介された板
2021スキー試乗記 ICELANTIC NOMAD 105 (176)
2020/04/01 | 2021モデルスキー試乗記 20-3-21アサマ, ICELANTIC, センター100mm台
ICELANTIC NOMAD 105 (176/R17/140-105-130) お昼になり雪が緩んできたのでフリーライド系へ。 やっぱりICELANTICはデザインが美しい。 まずは
2021スキー試乗記 HEAD SUPERSHAPE e-MAGNUM (163)
2020/03/31 | 2021モデルスキー試乗記 20-3-21アサマ, HEAD
HEAD SUPERSHAPE e-MAGNUM (163/R11.9/129-72-111) 最近増えてきたちょっと太い整地板、 流行るより遥か前からある先駆け的な板ですね。 コンセプト的
2021スキー試乗記 HEAD SUPERSHAPE e-ORIGINAL (163)
2020/03/31 | 2021モデルスキー試乗記 20-3-21アサマ, HEAD
HEAD SUPERSHAPE e-ORIGINAL (163/R11.1/129-66-107) SUPERSHAPEシリーズに加わったセンターが細くRの小さな板、 かつてあった無印SUPE
2021スキー試乗記 ROSSIGNOL SUPER VIRAGE IV (167)
2020/03/30 | 2021モデルスキー試乗記 20-3-21アサマ, ROSSIGNOL
ROSSIGNOL SUPER VIRAGE IV (167/R14/121-72-107) これまでのDEMO BETA。 今年の購入候補は「操作性重視のマニュアル系の整地板」となれば、
2021スキー試乗記 HART CIRCUIT ST DEMO (165)
2020/03/30 | 2021モデルスキー試乗記 20-3-21アサマ, HART
HART CIRCUIT ST DEMO (165/R13/122-70-104) アルペンさんの試乗会では大量に持ち込まれるHARTスキー、 徐々に人気が出てきて、ここ数年はなかなか乗れない