「 センター110mm台 」 一覧
2023スキー試乗記 ARMADA ZERO ARV 116 JJ UL (185)
2022/03/30 | 2023モデルスキー試乗記 22-3-19神立, ARMADA, センター110mm台
ARMADA ZERO ARV 116 JJ UL (185/R18) ARMADA不朽の名作JJ。 なんですが、前に乗ったときはよさが分からなかった。 SHORT PANTSよりはいい
2023スキー試乗記 ARMADA LOCATOR 112 (180)
2022/03/30 | 2023モデルスキー試乗記 22-3-19神立, ARMADA, センター110mm台
ARMADA LOCATOR 112 (180/R24/136-112-128) LOCATORシリーズの最太モデル。 乗り方がわからず???だったSHORT PANTS の直後だっただけ
2023スキー試乗記 ARMADA ZERO SHORT PANTS (176)
2022/03/29 | 2023モデルスキー試乗記 22-3-19神立, ARMADA, センター110mm台
ARMADA ZERO SHORT PANTS (176/R21.5/138-112-132) ショートレングスで大回りを楽しむスキーとのこと。 まあ、日本人体型だと176はパウダー特化でなけ
2021スキー試乗記 ICELANTIC MAIDEN 111 (169)
2020/04/01 | 2021モデルスキー試乗記 20-3-21アサマ, ICELANTIC, センター110mm台
ICELANTIC MAIDEN 111 (169/R16/146-111-136) NOMAD 105の小回りがしっくり来なかったので、 Rが小さい小回りが得意やつのリクエストで紹介された板
2021スキー試乗記 ICELANTIC SABA PRO 118 (177)
2020/03/29 | 2021モデルスキー試乗記 20-3-21アサマ, ICELANTIC, センター110mm台
ICELANTIC SABA PRO 118 (177/R20/147-118-137) 巷で話題の鯖。 試乗リストにはなかったけど、持ち込まれていたことを前夜Twitterで知った。 午後
2019スキー試乗記 BLIZZARD RUSTLER 11 (180)
2018/04/05 | 2019モデルスキー試乗記 18-3-25軽井沢, BLIZZARD, センター110mm台
BLIZZARD RUSTLER 11 (180/R17.5/142-112-132) レースモデル中心のカンダハー試乗会で、 異彩を放っていたブリザードの極太板。 人工雪のスキー場でセンタ
2019スキー試乗記 ARMADA ARV 116 JJ (185)
2018/03/07 | 2019モデルスキー試乗記 18-3-3野沢, ARMADA, センター110mm台
ARMADA ARV 116 JJ (185/R18/139-116-135) ビンディング位置がずいぶんと前(試乗後に聞いたら推奨位置より前)、 テールに引っかかりを感じる相性の悪いパターン
2019スキー試乗記 BLASTRACK MASSIVE (178)
2018/02/21 | 2019モデルスキー試乗記 18-2-17タングラム, BLASTRACK, センター110mm台
BLASTRACK MASSIVE (178/R20.6/139-116-131) オガサカBLASTRACKで最もファットなごん太板。 (オガサカ最太はET12.5なんてのがあった) パウ
2018スキー試乗記 MOMENT DETHWISH
2017/04/18 | 2018モデルスキー試乗記 17-4-9野沢, MOMENT, センター110mm台
MOMENT DETHWISH (174/R22/138-112-129) 初試乗になるMOMENT。 これまで試乗会で見かけることはあったけど、見た目が強烈で近づきにくかった。 ゲレン
2018スキー試乗記 SALOMON QST 118
2017/03/07 | 2018モデルスキー試乗記 17-2-26栂池, SALOMON, センター110mm台
SALOMON QST 118 (171/139-118-126) 118mmのごん太センターに短めのレングス171cmは、 アンバランスでツチノコのよう。 ロッカー強めで軽快な乗り味、