「 VOLKL 」 一覧

2024スキー試乗記 VOLKL RACETIGER SL (165)

VOLKL RACETIGER SL (165/R12.6/126-67-102) プラチナムシリーズだった頃は2本連続でフォルクルを選んだこともあったけど、最近はなんだか離れてしまった。

続きを見る

2024スキー試乗記 VOLKL DEACON 75 (168)

VOLKL DEACON 75 (168/R15/126-75-106) 元気によく返ってくる、ほどよくしっかりとした整地板。 小回り寄りと思ったけど、シェイプを確認したらR15なので中間なの

続きを見る

2023スキー試乗記 VOLKL DEACON 76 (171)

VOLKL DEACON 76 (171/R16.5/124-76-104) 最近流行りのちょい太の整地モデル。 VOLKLはK2と並んで早くからこの手のモデルに力を入れていただけあって、鈍さ

続きを見る

2023スキー試乗記 VOLKL BRAZE 94 (172)

VOLKL BRAZE 94 (172/134-94-116) 低速では普通に取り回しやすい優等生な太板、悪くはないんだけど気持ちよさもない。 固めのバーンで速度を出していくと叩かれる。

続きを見る

2021スキー試乗記 VOLKL RACETIGER SC CARBON (165)

VOLKL RACETIGER SC CARBON (165/R13/123-70-103) 基礎サードのSCがカーボン入りにモデルチェンジ。 足元に妙な張りがあって、ちーっとも撓んでいる

続きを見る

2021スキー試乗記 VOLKL KENDO 88 (170)

VOLKL KENDO 88 (177/R18.6/129-88-111) 縦に走るかっ飛び系ファット。 この日のコンディションと相性が悪いと思いきや、もろともせずに突き進んでくれた。 そう

続きを見る

2020スキー試乗記 VOLKL KENDO 88 (177)

VOLKL KENDO 88 (177/R18.6/129-88-111) これまでセンター90mmだったKENDOですが、 来期はセンター88mmと92mmの2モデル構成になるらしい。

続きを見る

2020スキー試乗記 VOLKL DECON 80 (177)

VOLKL DECON 80 (177/R16.9/128-80-111) DECON79より、長くRも大きくなったのにクルクルとよく回る。 ほどよくしっかりしていて、トップからテールまで

続きを見る

2020スキー試乗記 VOLKL DECON 79 (170)

VOLKL DECON 79 (170/R15.6/129-79-109) おそらく10年近くは続いていたRTMシリーズの後継。 センター80のモデルチェンジに合わせて、ディーコンに名前が変わ

続きを見る

2019スキー試乗記 VOLKL REVOLT 95 (173)

VOLKL REVOLT 95 (173/R21.3/129-95-119) ラストはBRAHMAにしようと思っていたけど、出払っていたので、 気になっていたフォルクルのフリー系へ。 フ

続きを見る

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PAGE TOP ↑