「 いいね 」 一覧
2023スキー試乗記 ARMADA LOCATOR 96 (178)
2022/03/28 | 2023モデルスキー試乗記 22-3-19神立, ARMADA, いいね, センター90mm台
ARMADA LOCATOR 96 (178/R21/127-96-117) お気に入りのTRACER 98の後継になるコレから試乗。 リフトの上からして、足元が軽い。 滑走感は雪面を優
2023スキー試乗記 ARMADA LOCATOR 104 (178) (1回目)
2022/03/27 | 2023モデルスキー試乗記 22-3-18アサマ, ARMADA, いいね, センター100mm台
ARMADA LOCATOR 104 (178/R22/131-104-122) TRACERの後継シリーズのLOCATOR。 TRACER 98がお気に入りで購入しようか悩んでいただけに気に
2023スキー試乗記 SALOMON S/MAX 12 (165)
2022/03/27 | 2023モデルスキー試乗記 22-3-18アサマ, SALOMON, いいね
SALOMON S/MAX 12 (165/121-72-106) 2016年X-MAXから数えると8シーズン目に入るロングセラーモデル。 2019年S/MAXにモデルチェンジにより撓みの心地
2023スキー試乗記 SALOMON S/RACE SL 12 (165)
2022/03/02 | 2023モデルスキー試乗記 22-2-20菅平, SALOMON, いいね
SALOMON S/RACE SL 12 (165/R13/121-68-104) 一瞬、晴れ間が見えたところで強めの板へ。 基礎エキスパートモデルということで、本来なら自分では役者不足。
2023スキー試乗記 BLOSSOM NUMERO UNO (No.1) SL (165)
2022/02/28 | 2023モデルスキー試乗記 22-2-20菅平, BLOSSOM, いいね
BLOSSOM NUMERO UNO (No.1) SL (165/R13.5/123-67-104) 「FLERE」あらため「NUMERO UNO SL」 根っ子の部分の性格はRCとそれ
2023スキー試乗記 BLOSSOM TURBO AM 77 (170)
2022/02/19 | 2023モデルスキー試乗記 22-2-19菅平, BLOSSOM, いいね
BLOSSOM TURBO AM 77 (170/R14/131-77-111) 受付を済ませて真っ先に向かったのはBLOSSOMブース。 お目当てのGREAT SHAPEあらためNUMERO
2023スキー試乗記 ATOMIC REDSTER S9i (165)
2022/02/08 | 2023モデルスキー試乗記 22-2-5菅平, ATOMIC, いいね
ATOMIC REDSTER S9i (165) この日4本目で真打登場、ゲレンデでもよく見かける大ヒットモデル。 キビキビとしたいい反応、しっかり感と扱いやすさのバランスが素晴らしい。
2021スキー試乗記 ATOMIC REDSTER S7 (163)
2020/03/28 | 2021モデルスキー試乗記 20-3-21アサマ, ATOMIC, SL, いいね
ATOMIC REDSTER S7 (163/R13.4/118.5-70-100) 人気のATOMICブース、S9iだけで終わらせるのはもったいない。 乗ったことがない板ということで手に取っ
2021スキー試乗記 ATOMIC REDSTER S9i (165)
2020/03/28 | 2021モデルスキー試乗記 20-3-21アサマ, ATOMIC, いいね
ATOMIC REDSTER S9i (165/R12.7/118-68-104) 前日乗れなかったATOMICのベストセラーモデル。 朝イチのハードバーンにはぴったり。 ほどよいエッジ
2021スキー試乗記 OGASAKA UNITY U-VS/1 (165) (2回目)
2020/03/25 | 2021モデルスキー試乗記 20-3-20アサマ, OGASAKA, いいね
OGASAKA UNITY U-VS/1 (165/R16.3/119.5-76.5-103.5) 朝から〆はこれと決めていた。 「必要十分」この一言で十分。 これまでのモデルより少し強