「 2024モデルスキー試乗記 」 一覧
2023/4/1 高峰マウンテンパーク(アサマ2000) アルペン・スポーツデポ試乗会
2023/04/07 | 2024モデルスキー試乗記 23-4-1アサマ, 試乗会
試乗コンディション 天候:晴れ、6~8℃くらい、前日より暑い 試乗コース・コンディション: ・CENTRAL(STAGE3) ザクザク&荒れ荒れ、お昼前にはハードな小回りレーンが3つほどできる
2024スキー試乗記 LINE BLADE OPTIC 96 (177)
2023/04/06 | 2024モデルスキー試乗記 23-3-31アサマ, LINE, センター90mm台
LINE BLADE OPTIC 96 (177/R16/129-96-119) 普通に乗りやすい太板といった感じ。 ザブザブ&荒れ荒れの中をゆるーく流すにはいい感じなんだけど、クルクル回ると
2024スキー試乗記 FISCHER RC4 WC SC M-TRACK (165)
2023/04/06 | 2024モデルスキー試乗記 23-3-31アサマ, FISCHER, いいね
FISCHER RC4 WC SC M-TRACK (165/R13/119-66-104) おそらくユニティに続いて試乗回数の多い板。 小回りシェイプなんだけど、トップが内に入ろうとせず
2024スキー試乗記 NORDICA DOBERMANN MULTIGARA DC FDT (170)
2023/04/06 | 2024モデルスキー試乗記 23-3-31アサマ, NORDICA
NORDICA DOBERMANN MULTIGARA DC FDT (170/R15/121-70-101) ドーベルマンのSLRとかのラインかな?見たことのない名前。 手強そうな見た目
2024スキー試乗記 K2 MINDBENDER 96 C (172)
2023/04/05 | 2024モデルスキー試乗記 23-3-31アサマ, K2, センター90mm台
K2 MINDBENDER 96 C (172/131-96-119) My板ピナクルの後継シリーズのマインドベンダー。 TIのつくモデルは強すぎるけど、Cのモデルならちょうどいい。 ザ
2024スキー試乗記 HEAD SUPERSHAPE E.SPEED (163)
2023/04/05 | 2024モデルスキー試乗記 23-3-31アサマ, HEAD
HEAD SUPERSHAPE E.SPEED (163/R12.7/122-68-104) かつて1シーズンだけメイン板だったi.SPEEDの後継モデル。 この日のザブザブコンディション
2024スキー試乗記 OGASAKA KS-PV (165)
2023/04/04 | 2024モデルスキー試乗記 23-3-31アサマ, OGASAKA, 楽チン板
OGASAKA KS-PV (165/R13.4/119-69-104) ※写真を撮り忘れたのでほぼ同デザインのKS-PSで代用 UNITYの次に乗ろうと思ったら出払っていて、戻るたびにチ
2024スキー試乗記 BLIZZARD THUNDERBIRD R13 (165)
2023/04/04 | 2024モデルスキー試乗記 23-3-31アサマ, BLIZZARD, いいね
BLIZZARD THUNDERBIRD R13 (165/R13/121-70-105) 質感がよく高級感のある白いデザイン。 ちょい強めだけど、小回りでは気持ちよく回る&小気味いい反応
2024スキー試乗記 ICELANTIC PIONEER X (174)
2023/04/03 | 2024モデルスキー試乗記 23-3-31アサマ, ICELANTIC, センター90mm台
ICELANTIC PIONEER X (174/R17/131-96-118) PIONEER 96の同シェイプ、芯材が違うモデルとのこと。 小気味よい反応と粘り、なんだか好きな感触。
2024スキー試乗記 BLUEMORIS JONDANO (177)
2023/04/03 | 2024モデルスキー試乗記 23-3-31アサマ, BLUEMORIS, センター100mm台
BLUEMORIS JONDANO (177/R15.5/129-105-126) トップ・テール側ともに最太部が随分と手前で、そこから細くなっていく変わった形状。 結構強い! ロッカー