「 試乗会 」 一覧
2016/3/28アサマ2000試乗会(アルペン・スポーツデポ)
2016/04/06 | 2017モデルスキー試乗記 16-3-28アサマ, 試乗会
試乗コンディション 天候:晴れ~午後は曇・小雪 気温:-3~2℃ (体感、前日より低温) 試乗コース・コンディション ・STAGE3(Ave16° Max22°)、PANORAMA(Ave14
2016/3/27アサマ2000試乗会(アルペン・スポーツデポ)
2016/03/31 | 2017モデルスキー試乗記 16-3-27アサマ, 試乗会
試乗コンディション 天候:晴れ 気温:-1~3℃ (体感、晴れていたので寒くないが、お昼頃を除いて低温) 試乗コース・コンディション ・STAGE3(Ave16° Max22°)、PANORA
2016/3/20苗場試乗会(JSP・クレブスポーツ)
2016/03/27 | 2017モデルスキー試乗記 16-3-20苗場, 試乗会
試乗コンディション 天候:曇・小雪 気温:上-2℃~下3℃くらい(体感) 試乗コース・コンディション ・大斜面ゲレンデ エッジが掛からないツルツルのアイスバーン 混み混みな上、立ち往生・
2016/3/19苗場試乗会(JSP・クレブスポーツ)
2016/03/19 | 2017モデルスキー試乗記 16-3-19苗場, 試乗会
試乗コンディション 天候:曇のち小雨 気温:4~6℃ 試乗コース・コンディション 第4高速リフト沿い:春のグサ雪、荒れは午後でもそこそこ程度 昨年使った第5高速沿いは少雪&第4高速との往来
2016/2/27-28八方尾根試乗会(IDONE)
2016/03/04 | 2017モデルスキー試乗記 16-2-27八方, 試乗会
試乗コンディション 2/27(土) 天候:上部は小雪、ベースは曇 気温:-3~5℃(体感、上部とベースで気温差が大きい) 試乗コース・コンディション ・兎平:上部はアイスバーン ・リー
2016/2/28八方尾根試乗会(HEAD)
2016/02/29 | 2017モデルスキー試乗記 16-2-28八方, 試乗会
試乗コンディション 天候:晴れ 気温:3~6℃(体感、この時期としては暑い) 試乗コース・コンディション ・リーゼンスラローム: 荒れてモサモサ、人多め ・名木山:春のグサ雪、ブレーキが
2016/2/20タングラム試乗会(オガサカ)
2016/02/21 | 2017モデルスキー試乗記 16-2-20タングラム, 試乗会
試乗コンディション 天候:曇・湿雪・雨 気温:0~5℃(体感) やや水ぽい雪だが、緩みきることも荒れ荒れになることもなく 利用リフト:第5クワッド、第6ペア、リフト待ち無し 試乗会につ
2015/4/18かぐら試乗会
2015/04/20 | 2016モデルスキー試乗記 15-4-18かぐら, 試乗会
試乗コンディション 天候:快晴・風あり 気温:5~8℃(体感、この時期としては涼しい) かぐらメイン:朝は固め~徐々に全面ボコボコ・コブ状態 パノラマ:朝は緩め~徐々に中央は凸状の固い雪・両サイ
2015/4/12かぐら試乗会
2015/04/14 | 2016モデルスキー試乗記 15-4-12かぐら, 試乗会
試乗コンディション 天候:快晴・無風 気温:10℃(暑かった) 春の腐れ雪 かぐらメイン:10時台までは一部ガリガリ~徐々に全面ボコボコ・コブ状態 パノラマ:10時台まではグサ雪~徐々に下の固
2015/4/4-5ニュー・グリーンピア津南試乗会
2015/04/07 | 2016モデルスキー試乗記 15-4-4津南, 15-4-5津南, 試乗会
試乗コンディション 4/4(土) 快晴 10~12℃(暑い) グサグサ春の腐れ雪、荒れ気味 4/5(日) 雨・曇り 6~8℃ ザラメが雨で緩んだ状態、朝イチは固め、午後もそれほど荒れず