「 KEI-SKI 」 一覧
2023スキー試乗記 KEI-SKI EZO 83 (170)
2022/04/18 | 2023モデルスキー試乗記 22-4-8野沢, KEI-SKI, センター80mm台
KEI-SKI EZO 83 (170/R13.5/129-83-109) 形状からしてEZO85、90とは違う、キャップ構造かな。 軽快でマイルド、取り回しはよい。 扱いやすのはいいの
2023スキー試乗記 KEI-SKI EZO 90 (175)
2022/04/18 | 2023モデルスキー試乗記 22-4-8野沢, KEI-SKI, センター90mm台
KEI-SKI EZO 90 (175/R17/128-90-117) My板EZO85のセンター幅違い。 EZOシリーズは実際のスペックより細く見える、そして基礎系の血を引き継いだオール
2020スキー試乗記 KEI-SKI ARS (165)
2019/04/20 | 2020モデルスキー試乗記 19-4-12野沢, KEI-SKI
KEI-SKI ARS (165) EZOは基本変わっていないということで、今年リリースのこれを勧められた。 SLベースで優しめの基礎板らしい。 優しめと言われたけど、ここ数年オールマウ
2019スキー試乗記 KEI-SKI EZO 90 (175)
2018/04/17 | 2019モデルスキー試乗記 18-4-13野沢, KEI-SKI, いいね, センター90mm台
KEI-SKI EZO 90 (175/R17/128-90-117) 来期から登場するEZOの最太板(EZO100はなくなるらしい) リフトまでの移動で足元から伝わる感触のよさ。 うん
2018スキー試乗記 KEI-SKI ARX 15
2017/05/05 | 2018モデルスキー試乗記 KEI-SKI, 持て余す
KEI-SKI ARX 15 (168/R15/115-70-105) リフトまでの移動で伝わる鋼のような強さ。 これは歯が立たたないやつだ。 乗っているうちに慣れるかも…と滑り始めるが
2018スキー試乗記 KEI-SKI ESCORT
2017/05/05 | 2018モデルスキー試乗記 KEI-SKI, いいね
KEI-SKI ESCORT (134/R11/124.5-78-92) 雑誌で見て気にはなっていたけど、 購入候補には入らないから乗らず仕舞いだった板。 こういう板はメーカーの試乗会じゃな
2018スキー試乗記 KEI-SKI EZO 100
2017/05/04 | 2018モデルスキー試乗記 KEI-SKI, いいね
KEI-SKI EZO 100 (170/R19/125-100-115) 気になっていたKEI-SKIのファット板。 デザインは今期モデル、自分はこっちの方が好み。 170cmとこの手の板
2018スキー試乗記 KEI-SKI DOLPHIN
2017/05/04 | 2018モデルスキー試乗記 KEI-SKI
KEI-SKI DOLPHIN (163/R15/115-74-100) KEI-SKIの粟野さんプロデュースモデル。 中身はEZO 74、でもサンドイッチ構造とも言っていた。 現行EZO
2018スキー試乗記 KEI-SKI EZO 85 PowerFlex (170) (2回目)
2017/05/03 | 2018モデルスキー試乗記 KEI-SKI, いいね, センター80mm台
KEI-SKI EZO 85 POWERFLEX (170/R17/125-85-110) 野沢で気に入り購入決定のつもりが、 GALAで165cmに乗り迷いが出てしまったので確認の試乗。
2018スキー試乗記 KEI-SKI EZO 85 PowerFlex (165)
2017/04/26 | 2018モデルスキー試乗記 17-4-22GALA湯沢, KEI-SKI, センター80mm台
KEI-SKI EZO 85 PowerFlex (165/R16/125-85-110) 野沢の試乗で気に入り購入予定の板のサイズ・ビンディング違い。 手に持つと・・・おや、結構重さが違