「 センター80mm台 」 一覧

2018スキー試乗記 ARMADA INVICTUS 89 TI (171)

ARMADA INVICTUS 89 TI (171/R17/129-87-119.5) この手の板のボリュームゾーンは175~185cmなので、 171cmの持ち込みがあるとは思わなかった。

続きを見る

2018スキー試乗記 ARMADA INVICTUS 89 TI (179)

ARMADA INVICTUS 89 TI (179/R17.5/130-88-120.5) 栂池で108TIがよく、細めのモデルも気になっていたINVICTUS。 やっぱりいい。 10

続きを見る

2018スキー試乗記 VOLKL RTM81

VOLKL RTM81 (170/R16.3/128-81-109) Myまったり板RTM77の兄貴分的な板なんだけど、 キャラはずいぶんと違う。 RTM77は軽快でくるくる回る楽チン板

続きを見る

2018スキー試乗記 SALOMON XDR 84 TI

SALOMON XDR 84 TI (172/R14/130-84-113) 来期ニューカマーのXDRシリーズ、3モデル目の試乗。 基本的な感想は80TIや88TIと変わらない。 そこそ

続きを見る

2018スキー試乗記 ROSSIGNOL EXPERIENCE 84 HD

ROSSIGNOL EXPERIENCE 84 HD (170/133-84-120) K2 KONIC、SALOMON XDR、ATOMIC VANTAGE X あたりと同じ 「ゲレンデもち

続きを見る

2018スキー試乗記 K2 PINNACLE 85

K2 PINNACLE 85 (170/128-85-112) 来期買替予定のまったり板(ちょいパウダーも)の候補の1つ、 栂池でも苗場でも空振りでようやくありつけた。 栂池でスタッフの方が

続きを見る

2018スキー試乗記 STOCKLI STORMRIDER 88

STOCKLI STORMRIDER 88 (177/R19/127-88-113) LASER AXを乗るときに 「初めて試乗会に出した。乗った人ほとんどいないはずだから是非試して」 とオ

続きを見る

2018スキー試乗記 SALOMON XDR 88 TI

SALOMON XDR 88 TI (172/R16/130-88-113) サロモンの整地ベースのオールマウンテンモデル。 栂池で乗ったXDR80の幅違い。 XDR80は差し色とビンディン

続きを見る

2018スキー試乗記 K2 IKONIC 84TI

K2 IKONIC 84TI (170/133-84-112) 今期KONICシリーズは78-80-85だったけど、 来期はセンター84mmが加わる。85mmはなくなるのかな? これまで

続きを見る

2018スキー試乗記 ELAN RIPSTICK 86 (2回目)

ELAN RIPSTICK 86 (176/R17.6/128-87-108) 前日の試乗で違和感を感じたのですが、 夜に画像を確認していたら左右逆が発覚。 そんなわけで、翌日に名誉挽回の再

続きを見る

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PAGE TOP ↑