「 NORDICA 」 一覧

2017スキー試乗記 NORDICA DOBERMANN GSR

NORDICA DOBERMANN GSR (183/R19.5/115-71-99.5) ディナのGS板の次はGSベースの基礎板(FIS規格外のGSセカンドモデル?) これも下に下に走り

続きを見る

2017スキー試乗記 NORDICA NRGY 85 FDT

NORDICA NRGY 85 FDT (169/R17.5 121-85-105) 2年前に戸隠でお気に召さなかったNRGY。 なんとなく敬遠していたけど、久しぶりに乗ってみた。 とー

続きを見る

2017スキー試乗記 NORDICA SENTRA S5 EVO

NORDICA SENTRA S5 EVO (162/R14/124-76-104) レディスモデル。 SLRとスピットファイアは重かったけど、これは軽々。 乗り味も軽快そのもの。 大

続きを見る

2017スキー試乗記 NORDICA DOBERMANN SPITFIRE RB EVO

NORDICA DOBERMANN SPITFIRE RB EVO (168/R15/122-72-102) SLRとともにノルディカのロングセラーモデルで、プレートが変わったはず。 これまた

続きを見る

2017スキー試乗記 NORDICA DOBERMANN SLR RB EVO

NORDICA DOBERMANN SLR RB EVO (165/R12.5/121-70-106) NORDICAのロングセラーモデル。プレートが変わったはず。 最近の板にしては重め。

続きを見る

2017スキー試乗記 NORDICA ENFORCER 93

NORDICA ENFORCER 93 (177/126-93-114) ブラーマよりちょい広めの板は?と聞いたら、 「ブリザードはないけど、ノルディカのこれはどう」と勧められた板。 セ

続きを見る

2015スキー試乗記 NORDICA NRGY80

NORDICA NRGY80 (169) 2014/3/22 戸隠(タナベスポーツ主催) 雪・強風、溶けて固まった固い雪の上に新雪 スキーグラフィックの記事によると、チタン採用で軽量な

続きを見る

2015スキー試乗記 NORDICA SPITFIRE PRO

NORDICA SPITFIRE PRO (168) 2014/3/22 戸隠(タナベスポーツ主催) 雪・強風、溶けて固まった固い雪の上に新雪 アメコミチックなデザインと変わったトップ形

続きを見る

2014スキー試乗記 NORDICA FIREARROW 80Ti EVO

NORDICA FIREARROW 80Ti EVO (168/R14/130-80-113) 2013/3/9 石打丸山 天候は汗だくになる暑さで、 グサグサの腐れ雪、試乗会が始まる頃には

続きを見る

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PAGE TOP ↑