「 いいね 」 一覧

2026スキー試乗記 ATOMIC REDSTER S9 REVOSHOCK S (165)

ATOMIC REDSTER S9 REVOSHOCK S (165) 足元トップ側の色が、グラデーションでマジェンタ系のピンクに変わった。 さりげないデザイン変更ですが、これまでの「強さ」を

続きを見る

2026スキー試乗記 ATOMIC REDSTER S9i REVOSHOCK S (165)

ATOMIC REDSTER S9i REVOSHOCK S (165) 見た目で継続モデルと思ったら、来期REVOSHOCK Sはトップの銀のプレートの箇所にエラストマーを入れて衝撃吸収としな

続きを見る

2025スキー試乗記 SALOMON S/MAX 8 (165)

SALOMON S/MAX 8 (165/R14/120-72-105) skibumさんにいいから乗ってみて♪とお勧めされた板。 高峰でもあるのは知っていたけど、12と10乗ってもういいでし

続きを見る

2025スキー試乗記 FISCHER RC4 WC SC (165)

FISCHER RC4 WC SC (165/R13/119-66-104) SUPER VIRAGEに似た切り落としたようなトップ形状だけど、こちらはトップの主張は皆無。 足下主導のターン始

続きを見る

2025スキー試乗記 MOCU2 DOUBLE FACE 4 (170)

MOCU2 DOUBLE FACE 4 (170/R16/121-80-106) 昨年乗ったDOUBLE FACE (165)のサイズ違い。 昨年乗ったときは開発中プロトということでしたが、お

続きを見る

2025スキー試乗記 妙高連山 MR (170)

妙高連山 MR (170/R16/115-70-100) リフトまでの短い下りで伝わる穏やかな挙動。 楽に滑れて、穏やかながらも程よい返り、扱いやすくて程よくルーズ、そして意外と飛ばせる。

続きを見る

2025スキー試乗記 妙高連山 JB (165)

妙高連山 JB (165/R12.3/119-65-101) JB 171の出来に感心し、サイズ違いにも乗ってみることに。 171cmはR15.8/115-68-99、165cmはR12.3/

続きを見る

2025スキー試乗記 NORDICA STEDFAST 80 CA (168)

NORDICA STEDFAST 80 CA (168/R14.5/128-78-107) 持った瞬間、軽っ!! リフトまでのスケーティングでも軽快なフィーリング。 滑り出しても軽ーい雪

続きを見る

2025スキー試乗記 HEAD WC REBELS E-SL RD FIS SPEEDBLUE (168) (2回目)

HEAD WC REBELS E-SL RD FIS SPEEDBLUE (168/R12.8/119-68-103) NASPAでよかった板の再試乗。 うーんやっぱりいい♪ 強いのにそ

続きを見る

2025スキー試乗記 ELAN PRIMETIME 44+ (165)

ELAN PRIMETIME 44+ (165/R12.8/130-74-111) 大回りでの切り替えがスーパースムーズ。 いわゆるオートマ系はターン始動でトップが内側に入ろうとする板が多いの

続きを見る

2025スキー試乗記 SALOMON S/MAX 12 (170)

SALOMON S/MAX 12 (170/R15/121-72-106) 操作性、高速安定性、ギャップへの強さ、大回り小回りどちらも調子のいいシェイプ、整地板として全方向にバランスのいい超優等

続きを見る

2025スキー試乗記 HART CIRCUIT 70ST (170)

HART CIRCUIT 70ST (170/R13.8/122-70-104) 74MTより少し強い小回りモデル。 基本的な乗り味は74MTとあまり変わらない。しっかりと身の詰まった正統

続きを見る

2025スキー試乗記 HART CIRCUIT 74MT (165)

HART CIRCUIT 74MT (165/R15.1/120-74-102) 一度は消滅するも有志により数年前に復活を遂げたハート、アルペンの試乗会でしか試乗できません。 まずは整地オ

続きを見る

2025スキー試乗記 HEAD WC REBELS E-SL RD FIS SPEEDBLUE (168) (1回目)

HEAD WC REBELS E-SL RD FIS SPEEDBLUE (168/R12.8/119-68-103) いったん休憩にしようと思ったところで、オススメされた板。 昨年から話題に

続きを見る

2025スキー試乗記 OGASAKA ET 8.5 (166)

OGASAKA ET 8.5 (166/R13.9/126-85-108) 浅いながらもフンワリ軽~い新雪なのにパウダー狙いが皆無、11時過ぎてもコース端のノートラック新雪が豊富なナスパ。 お

続きを見る

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PAGE TOP ↑