「 いいね 」 一覧

2018スキー試乗記 VECTORGLIDE AVENTURA Light

VECTORGLIDE AVENTURA Light (178/R18.2/135-100-120) 前日乗ったアベンチューラのソフトモデル。 スタンダードと比べるとギャップを感じるけど、

続きを見る

2018スキー試乗記 EXTREM FRONTIER

EXTREM FRONTIER (177/R18/125-85-112) 来期からのニューモデル、ゲレンデベースのオールマウンテンスキー。 試乗機のビンディングはセンターより少しセットバックし

続きを見る

2018スキー試乗記 ARMADA INVICTUS 89 TI (171)

ARMADA INVICTUS 89 TI (171/R17/129-87-119.5) この手の板のボリュームゾーンは175~185cmなので、 171cmの持ち込みがあるとは思わなかった。

続きを見る

2018スキー試乗記 ARMADA INVICTUS 89 TI (179)

ARMADA INVICTUS 89 TI (179/R17.5/130-88-120.5) 栂池で108TIがよく、細めのモデルも気になっていたINVICTUS。 やっぱりいい。 10

続きを見る

2018スキー試乗記 FISHER RC4 W.C. SC (2回目)

FISHER RC4 W.C. SC (165/R13/122-68-103) 視界が回復してきたし〆は強めの板にしよう、 と選んだらまた視界不良になってしまった。 先週も乗ったのに見ると乗

続きを見る

2018スキー試乗記 OGASAKA UNITY U-SS/1

OGASAKA UNITY U-SS/1 (165/R15.9/118-75-102) かつての相棒の後継機、シーズン1回は訪れる里帰り試乗。 毎年同じようなコメントを書いている気がするけ

続きを見る

2018スキー試乗記 SALOMON XDR 84 TI

SALOMON XDR 84 TI (172/R14/130-84-113) 来期ニューカマーのXDRシリーズ、3モデル目の試乗。 基本的な感想は80TIや88TIと変わらない。 そこそ

続きを見る

2018スキー試乗記 K2 PINNACLE 85

K2 PINNACLE 85 (170/128-85-112) 来期買替予定のまったり板(ちょいパウダーも)の候補の1つ、 栂池でも苗場でも空振りでようやくありつけた。 栂池でスタッフの方が

続きを見る

2018スキー試乗記 AMPLID TIME MACHINE

AMPLID TIME MACHINE (185) 栂池にいたニーチャンにまた捕まった(笑) もさもさザブザブだし、 「柔らかいルーズな板がいいなー、でもROCKWELLは前に乗ったし」

続きを見る

2018スキー試乗記 BLOSSOM WINDSHEAR

BLOSSOM WINDSHEAR (170/R14/124-77-110) 「ゲレンデベースのちょい太め」のリクエストで 紹介されたのがWINDSHER。 フレア以外のBLOSSOMは初め

続きを見る

2018スキー試乗記 ATOMIC REDSTER S9i (1回目)

ATOMIC REDSTER S9i (165/R12.7/118-68-104) モデルチェンジで注目のアトミックブース、 大人気すぎて、お昼になってようやくありつけた。 リフトまでの

続きを見る

2018スキー試乗記 STOCKLI LASER AX

STOCKLI LASER AX (167/R14.4/123-78-110) シールにはオールマウンテンとあったが、センター78mmなので ピステベースでオールマウンテンとの橋渡し的な立ち位

続きを見る

2018スキー試乗記 FISCHER RC4 W.C. SC

FISCHER RC4 W.C. SC (165/R13/122-68-103) 一昨年気に入って何度も試乗した板。 次の整地板の候補筆頭でしたが、昨年は試乗機を見かけることがなく もしやカ

続きを見る

2018スキー試乗記 OGASAKA KS-RX +FL585

OGASAKA KS-RX (165/R15.5/113-67-96) FL585プレート オガサカの新作ケオッズ。 ケオッズはシェルトップ(サンドウィッチ)とツインキールの2タイプがあり、

続きを見る

2018スキー試乗記 ATOMIC VANTAGE 90 CTI

ATOMIC VANTAGE 90 CTI (176/R16.8/132-90-115.5) ※画像を撮り忘れたのでネットの拾い物で ゲレンデも楽しめるということで、バンテージで一番人気ら

続きを見る

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PAGE TOP ↑