「 いいね 」 一覧
2016スキー試乗記 K2 PINNACLE 95
2015/04/22 | 2016モデルスキー試乗記 15-4-18かぐら, K2, いいね, センター90mm台, 所有マテリアル
K2 PINNACLE 95 (177/132-95-115) 光の反射でキラキラ光るトップシート。 Konic系と同じような構造らしい。 リフトの上ではそこまで軽くないかな?と思ったけ
2016スキー試乗記 K2 Konic 78 Ti
2015/04/20 | 2016モデルスキー試乗記 15-4-18かぐら, K2, いいね
K2 Konic 78Ti (170/R15.5/119-78-108) スペックより細く見えるし、乗ってもそう感じる。 軽快で取り回しが楽、太さに対して反応が速い。 K2の軽量シリーズ
2016スキー試乗記 FISCHER RC4 SUPERIOR PRO
2015/04/19 | 2016モデルスキー試乗記 15-4-12かぐら, FISCHER, いいね
FISCHER RC4 SUPERIOR PRO (165/R14/122-72-104) 2年前の石打丸山以来の試乗。 前回は自分より少し上のレベルと感じたけど、 今回はちょうどいいと
2016スキー試乗記 HEAD i.SUPERSHAPE SPEED
2015/04/18 | 2016モデルスキー試乗記 15-4-12かぐら, HEAD, いいね, 所有マテリアル
HEAD i.SUPERSHAPE SPEED (163/R13.2/116-66-97) 来期から相棒に加わる板。 反応が速くて返りも強め、キビキビと元気な板。 幅狭のレーンを小さな小
2016スキー試乗記 IDONE FR-MX
2015/04/10 | 2016モデルスキー試乗記 15-4-4津南, IDONE, いいね, 楽チン板
IDONE FR-MX (160/R16/106-68-96) FR-Xよりも太めのプロポーションで、多少は今時風。 フレックスは弱めで、切れ味はないけど、扱いやすく疲れない。 板がまわしや
2016スキー試乗記 SALOMON X-MAX (2,3回目)
2015/04/07 | 2016モデルスキー試乗記 15-4-4津南, 15-4-5津南, SALOMON, いいね
SALOMON X-MAX (160/R13/120-73-105) SALOMON X-MAX (170/R15/120-73-103) 富士パラで好印象だった板。 初日はグサ雪で160c
2016スキー試乗記 OGASAKA UNITY AS/1
2015/04/05 | 2016モデルスキー試乗記 15-3-30アサマ, OGASAKA, いいね
OGASAKA UNITY AS/1 (165/R15.9/118-75-102) 自分的にスキー板の我が家・故郷。 オガサカの試乗板にしては、珍しくまともなビンディングだった。 継続モ
2016スキー試乗記 HART CIRCUIT C9.2ST VF-S (2回目)
2015/04/03 | 2016モデルスキー試乗記 15-3-30アサマ, HART, いいね
HART CIRCUIT C9.2ST VF-S (165/R12.7/119-67.5-101) 前日は乗れなかった165cmにようやく試乗。 雪面に張り付くような強烈なエッジグリップと
2016スキー試乗記 HART CIRCUIT C7.2MT
2015/04/03 | 2016モデルスキー試乗記 15-3-30アサマ, HART, いいね, 楽チン板
HART CIRCUIT C7.2MT (165/R15.8/114-70-97) 2年前に苗場で好印象だった板。 とにかく扱いやすくバランスがいい。 乗り味は軽快、エッジグリップは弱め
2016スキー試乗記 HART CIRCUIT C9.2ST VF-S (1回目)
2015/03/30 | 2016モデルスキー試乗記 15-3-29アサマ, HART, いいね
HART CIRCUIT C9.2ST VF-S (160/R11.8/119-67.5-101) 朝から狙っていた165cmがいつまでも空かないので、 しびれを切らして160cmに乗ってみた
2016スキー試乗記 OGASAKA UNITY AS/2
2015/03/29 | 2016モデルスキー試乗記 15-3-22苗場, OGASAKA, いいね, 楽チン板
OGASAKA UNITY AS/2 (165/R15.9/118-75-102) かつて8年の長きに渡り相棒をつとめてくれたユニティ。 シーズンに1回は乗っとかないとね。 セカンドモデ
2016スキー試乗記 FISCHER PROGRESSOR F18
2015/03/29 | 2016モデルスキー試乗記 15-3-22苗場, FISCHER, いいね
FISCHER PROGRESSOR F18 (167/R12-15/122-74-103) 来期のフィッシャーは全体的に黒ベース。 あまり好きになれないデザイン。 乗ってみると軽快でと
2016スキー試乗記 4FRNT GAUCHO (1回目)
2015/03/29 | 2016モデルスキー試乗記 15-3-22苗場, 4FRNT, いいね, センター90mm台
4FRNT GAUCHO (172/R17/123-98-118) 以前乗ったARETHAがよかったこと、センター90-100、 長さ170cm台の希望を伝えて、紹介されたのがコレ。 グ
2016スキー試乗記 BLIZZARD RC Ti
2015/03/29 | 2016モデルスキー試乗記 15-3-21中里, BLIZZARD, いいね
BLIZZARD RC Ti (165/R13.5/121-71-104) ブリザードオレンジが眩しい、ブリのセカンドモデル? 数年前に戸隠でSRCに乗ったときも感じましたが、 このオレンジ
2016スキー試乗記 SALOMON X-MAX (1回目)
2015/03/01 | 2016モデルスキー試乗記 15-3-1富士パラ, SALOMON, いいね
SALOMON X-MAX (170/R15/120-73-103) 鬼門ブランド2番手のサロモン。 ネットの記事で軽さと操作性が高いとあった。 これまでのサロモンの基礎板と比べると軽い